2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
UVレジン液について、最近は、いろいろなブログなどで記述を見るようになりました。そこで、私も便乗して、UVレジン液の話題を…。 UVレジン液の原料はいろいろ まず、前提として。UVレジン液の原料を、ざっくりと2つに分けると、ベースとなる樹脂と、重合開…
この記事を書こうと思ったきっかけは、とあるブログ記事を読んで…。ざっくりと内容を言えば…。 ワット数の小さなUVランプを使用していた ワット数の大きなUVランプに買い替えた ワット数の大きなUVランプだと硬化後のレジンの反りが少ない ワット数の小さなU…
先日、ダイソーの樹脂粘土を購入しました。ちょうど、昔作ったチョコレート型があったので、ダイソー樹脂粘土の『イエローオーカー』と『ブラウン』を使って、複製してみます。 発色は問題なし 画像左が『イエローオーカー』で、右が『ブラウン』です。色合…
手軽に、安価にボタン電池を入手するなら、やっぱりダイソーでしょう。 3V(ボルト)で、小型のボタン電池の代表格といえば、CR1220。三菱製のCR1220が、2個で105円というのは、ダイソーでしか見たことがありません。(たぶん…。)この辺になると、コイン電…
以下の商品のAmazonレビューを読みました。 Amazon.co.jp: ミニチュア 鳩時計風 クロック ブラウン: 腕時計 気になったのは、以下のレビュー。抜粋すると… 最初から入っている電池は購入して2ヶ月ほどで切れ、しかも使われている電池は『AG13』とふつうに…
コクヨから発売されている『ひっつき虫』という粘着ゴムの製品があります。 練り消しゴム(いわゆる「ねりけし」)のような質感で、粘着性があり、両面テープみたいな使い方が可能です。 その『ひっつき虫』に似た製品を、100円ショップのセリアで見つけまし…
近年、ハンドメイド分野にて、発展の著しい素材に、UVレジン液があります。 UVレジンとは、紫外線(UV)によって硬化する樹脂です。硬化前は液状なので、「UVレジン液」と呼ばれています。紫外線を浴び、硬化すると固まるのが特徴です。 先日、紫外線につい…
黒染め液を買いました。バーチウッド社の『アルミニウムブラック メタルフィニッシュ』です。 ざっくり解説すると、金属に塗って、黒く染める薬品。ブルーイング剤や黒染め液と呼ばれているようです。原理的な解説は、Wikipediaの「化成処理」の項目が参考に…
100均ネタです。新しい形状の食器などの試作には、以下の塩ビ板を使用しています。 ダイソーの文具コーナー付近で購入したB4サイズの硬質カードケース。 素材は、塩化ビニールです。 この硬質ケースの隅をカットすると、B4サイズほどの透明塩ビ板が2枚入手で…
ミニチュアフード製作者の方には、朗報や福音と呼べるでしょうか。100円ショップのキャンドゥにて、ミニチュアの「平皿」と「カトラリーセット」を発見しました。 ↓パッケージ裏面。 接着や塗装を考えると、ポリエステル素材なのが、少し残念ですけど…。しか…
積極的にミニチュア商品を展開している、100円ショップ『キャンドゥ』にて、下記の新商品を購入しました。 ミニチュアのココットとスキレットです。 製造は台湾で、粉体塗装の亜鉛合金。亜鉛メッキの製品に比べると、塗装は難しくないでしょうかね…。 片手鍋…
独自ドメインのサブドメインとWordPressを使って、今までブログ記事を書いてきました。 最近、使用しているサーバーの負荷率が高くなり、503エラーが頻発する事態に…。(要するに、ブログ記事が表示されない状態。) 昨年末も、サーバーの負荷が高くなって、…