ミニものブログ(旧)

ミニチュアを作っています!

Google AdSense利用者が特定の広告をブロックする方法


スポンサーリンク

ミニチュアとは無関係な話題なのですが、Google AdSense(グーグルアドセンス)についての話題があったので…。

 

このブログには、(現時点では)Google AdSenseを利用していませんが、他のサイト・ブログでは利用しています。

 

広告を使っていると、『こんな広告は、ちょっと嫌だなぁ。』や『このブログのイメージには合わない広告だな。』と思うこともしばしば…。

 

Google AdSenseには、『広告の許可とブロック』という項目があります。そこで、自サイトに表示される広告のジャンルの選択が可能です。

 

f:id:mini-mono:20161230175223j:plain

 

『デリケートなカテゴリ』のブロック例。個人的に、ギャンブル系や出会い系の広告などは、完全にブロックしています。たまにGoogleから、「このカテゴリのブロックを開放すると、〇〇%収益がアップしますよ~。」という誘惑の案内がきますけど、ここは譲れません。

 

しかしながら、このカテゴリ制限だけではブロックが難しい広告も配信されています。そういった場合は、個別にブロックしましょう。以下が私の実践している方法です。

 

たとえば、以下のような奇妙な広告があったとしましょう。

 

f:id:mini-mono:20161230175856g:plain

 

このウザい広告を非表示にしたい!と思ったなら…。

 

たいていの広告は、『会社名』や『商品名』が載っていますので、それらのキーワードでインターネット検索します。

 

f:id:mini-mono:20161230180015j:plain

 

そこで、奇妙な広告の配信元と思われるURLを取得。

 

間違っても、自分のブログやサイトの広告をクリックしないように!(違反行為なので!)ちょっと面倒ですが、こうやって広告の配信元のURLを入手しましょう。

 

AdSense管理画面を開き、『広告の許可とブロック』から『広告主のURL』タブをクリック。

 

f:id:mini-mono:20161230180339j:plain

欄にブロックしたいURLを記述し、『URLをブロック』ボタンを押すと完了です。

 

これで、特定の広告をブロックすることができます。

 

f:id:mini-mono:20161230180516j:plain

 

ちなみに私の場合、現時点でブロックしているURLは、204個です。(ブロックできる上限は500個。)

 

昔のアドセンスは、カテゴリごとのブロック機能がなかったので、たぶん上限の500個いっぱいまでブロックしていた方も多かったかと思います。(上限を開放してほしいという声も多かった気が…。)

 

自分のブログ・サイトをながめていて、掲載したくないと思った広告がある場合は、このような機能でブロックできますので、お試しください。(配信停止までには、少しタイムラグがあるかと思いますけど。)