ミニものブログ(旧)

ミニチュアを作っています!

小型軽量のノートパソコンならDell Inspiron 11 3000シリーズがおすすめ


スポンサーリンク

ものすごく広告っぽいタイトルですが…、以下のブログ記事を読んで。

 

snep1000.hatenablog.com

スネップ仙人さんの意見には、同意できる面が多いです。(CPUのAtomは非力な点とか、低容量のeMMCは厳しい…など。)

 

今回、AmazonでセールになっているASUS社の小型ノートパソコンを、HDD(ハードディスクドライブ)からSSD(ソリッドステートドライブ)に換装するという条件で、おすすめをされていますが、もし私が、友人から小型軽量ノートパソコンの購入について相談されたのなら、以下のデル社のノートパソコンを1番手に推奨します。

 

f:id:mini-mono:20161211213941j:plain

http://kakaku.com/item/J0000019928/

 

価格.com経由で買うとお得になるノートパソコンです。(価格は3万円台になりますが、パソコンに詳しい方なら、スペックをみれば「安い!」と思うはず…。)

 

【追記 その1】

「価格.com経由で買うとお得になるノートパソコンです。」という表現は、正しい表現だと思いますが、わかりにくいという声もありましたので、解説します。

 

パソコンメーカーのDell(デル)と、小売りの価格ドットコムが協業した価格.comオリジナルモデルのDell(デル)製ノートパソコンが、通常のDell(デル)で売っているパソコンよりも安く売っているということです。

 

同じ性能でカスタマイズすると、本家のDell(デル)では、49,980円。

 

f:id:mini-mono:20161212005905j:plain

 

価格.comモデルの格安さが際立ちますね。

 

以上、追記終わり。

 

さて、前述のASUS社のノートパソコンは、メモリが2GBで、CPUがCeleron N3050という2コアのプロセッサ。

 

ちなみに、CPUに関しては、以下のような記事を書いています。

 

mini-mono.hatenablog.com

一方、価格.comモデルのInspiron 11の性能は…。

 

CPU:Pentium N3710(4コア)

メモリ:4GB

ストレージ:SSD128GB

 

4コアのCPUに4GBのメモリ、最初から128GBのSSDが内蔵。(液晶は11.6インチのWXGA(1366×768)、バッテリー駆動時間は、公称値で10.25時間。)

 

HDDをSSDに換装すること自体は、ファミコンのカセットを入れ替えるくらいの感覚で、そこまで難しくはないのですが、OS(オペレーティングシステム)の移行作業は少し面倒です。

 

何より、初期状態からパーツ構成を変えてしまうと、メーカーの保証がなくなってしまうでしょう。

 

純粋に金額だけを見ると、Amazonのセール品のノートパソコンの方が安いのですが、中身の性能と価格を考えると、価格.comモデルのノートパソコンの方がお買い得かと思われます。

 

【追記 その2】

パソコンメーカーが小売店向けに、スペックを変更したり、オプション品を付けたり、価格を優遇したりして、『オリジナルパソコン』を販売することがあります。

 

ミシンメーカーなんかもそうですね。手芸店オリジナルモデルのミシンは、型番やJANコードで検索しても、メーカーのWebサイトや、Amazonなどの通販サイトでもヒットしません。その手芸店オリジナルモデルのミシンは、その手芸店でのみ購入可能です。

 

パソコンメーカーのデルも例外でなく、昔から小売り店・量販店向けのオリジナルパソコンを卸しています。

 

www.itmedia.co.jp

2004年の記事。ジャスコ限定のオリジナルパソコンを販売しています。

 

pc.watch.impress.co.jp

2013年の記事です。こちらはヨドバシカメラ限定のオリジナルパソコンについて。

 

デルだけでなく、国内メーカーのNECや富士通、東芝なども、量販店向けのオリジナルパソコンを出しています。