ミニものブログ(旧)

ミニチュアを作っています!

【ミニチュア動画】100均素材だけでミニチュアおにぎりを作る!

 

f:id:mini-mono:20180429201322p:plain

 

少しリアルさに欠けますが、とても簡単なミニチュアおにぎりの作り方をYouTubeにアップしました。

 

ミニチュアのご飯ものを作る場合、米粒作りが難点です。今回は、発泡ビーズの粘土を100円ショップで見つけたので、その作り方を…。

 


100均材料だけでミニチュアおにぎりを作る!

 

詳細は動画を見て頂くとして、少し補足します。

 

f:id:mini-mono:20180429201815p:plain

 

今回、米粒パーツとなった素材は、発泡ポリスチレンとPVA(ポリビニルアルコール)です。

 

発泡ポリスチレンは、発泡スチロールという名称の方が一般的でしょうかね。PVAは、洗濯のり等に使われることが多いでしょうか。別名で、ポバールとも呼んだりするそうです。(ポリビニルアルコールの略称。)

 

 

【ミニチュア動画】粘土状シリコーンゴムで型取り・複製に挑戦!

 

f:id:mini-mono:20180425224259j:plain

 

厳密に言えば複製はしていませんが、粘土状のシリコーンゴムを使って型取りをする動画をYouTubeにアップしました。

 

今回の型取り材は、パジコ社の『シリコーンモールドメーカー』です。

 

ラベルの印字を確認すると、製造年月日は2016年3月7日と思われるので、製造から2年経過しても劣化せずに硬化するのは、さすがの品質ですね。

 


粘土状シリコーンゴムで型取り・複製に挑戦!

 

 

 

【ミニチュア動画】ヒートプレスでミニチュアの丸皿作り

 

f:id:mini-mono:20180423033332p:plain

 

樹脂板を加熱して、ミニチュアの食器を作る方法を動画撮影しました。

 


ヒートプレスでミニチュアの丸皿作り

 

基本的には、以下の記事の手順と同じです。

 

www.mini-mono.net

塩ビ板(塩化ビニールの板)は、100円ショップの硬質カードケースや下敷きなどで代用できますね。(最近の下敷きは、塩ビ以外に再生PET素材も増えている気がしますが…。)

Fireworks感覚で操作できる『Affinity Designer』が便利

 

基本的にブログ記事は、なるべく予備知識の少ない方でも読みやすいように書こうと思っていますが、今回は例外です。

 

先日、Corel社のPainter Essentials 5を含むPaintShop Pro 2018を購入しました。

 

mini-mono.hatenablog.com

しかしながら、Macromedia社時代からFireworksの操作に慣れているので、絵を描く場面では操作に違和感があります。今回、新たに購入したSerif Europe社のAffinity Designerが、とても操作感がよかったので、いくつか紹介を…。

 

インストールしたパソコンは、2015年に買ったものですが、OS:Windows 10、CPU:Core i7 6700、メモリ:16GB、SSD:240GB、HDD:3TB、GPU: GeForce GTX960 2GBというスペック。Affinity Designerのバージョンは、1.6.4です。

 

mm単位でドキュメントが指定できる

ミニチュアを製作していると、mm単位でのドキュメントの指定は重要な要素になります。もちろんAffinity Designerは対応です。

 

f:id:mini-mono:20180410093713p:plain

 

CMYKの取り扱いが可能

これはFireworkでは、できなかった要素ですね。カラーフォーマットに、CMYKがあります。

 

f:id:mini-mono:20180410093923p:plain

 

 レイヤーの操作感が似ている

Fireworksでは、レイヤーがフォルダ感覚で管理できました。

 

f:id:mini-mono:20180410100201p:plain

 

Affinity DesignerもFireworksに近い感覚で管理できます。レイヤーのロックも可能です。

 

f:id:mini-mono:20180410100308p:plain

 

塗りの適用

オブジェクトの内側と外側に塗りを適用するのも、Fireworksは簡単でした。

 

f:id:mini-mono:20180410100433p:plain

 

たとえば内側は赤、外側は黒といった指定が楽にできます。Affinity Designerも似たような感覚で操作可能です。

 

f:id:mini-mono:20180410100617p:plain

 

ドキュメントの大きさを途中から変更可能

この機能も大きいですね。特にミニチュアのパッケージを作る場合、表の面から作成し、側面や裏面を展開するときに、カンバスのサイズや基準位置が指定・変更できるFireworksは便利でした。

 

f:id:mini-mono:20180410100934p:plain

 

Affinity Designerも同様の操作が可能です。

 

f:id:mini-mono:20180410101011p:plain

 

図形ツールが豊富

これはFireworksより便利かもしれません。Affinity Designerは、図形ツールが充実しています。

f:id:mini-mono:20180410101150p:plain

 

しかしながら、Fireworksよりも劣る点もいくつか…。

 

フォントが多いと起動が遅い

フォントを入れ過ぎているのが悪いのですが、Affinity Designerを起ち上げるのに20秒くらいかかります。

 

縦書きに非対応

フォントの縦書きに非対応なのは不便ですね。

f:id:mini-mono:20180410101532p:plain

 

日本語フォントの表記がわかりにくい

基本的には、和文フォントは英名表記になるので、わかりにくいかもしれません。

 

f:id:mini-mono:20180410101650p:plain

 

しかしながら、フォントをお気に入りで管理できるのは嬉しいポイントです。(Fireworksも拡張機能で似たことができますが…。)

 

f:id:mini-mono:20180410101839p:plain

 

まだまだ紹介したい要素はあるのですが、今回はここまで。

 

Affinity Designerは、定価が6000円ほどですが、かなりコストパフォーマンスは高いソフトウェアだと思います。ダウンロード販売なので、家電量販店などで見かけることはありませんが、日本だとソースネクスト社からも購入可能です。

 

Serif Affinity Designer for PC

 

公式サイトからは、10日間の無料試用版のダウンロードもできます。

 

登録して、Affinity Designer無料試用版をダウンロード

【ミニチュア動画】箸と箸袋

f:id:mini-mono:20180405010257j:plain

 

新しくミニチュア動画を追加しています。1/6スケールの箸と箸袋です。箸袋の素材は以下からダウンロードできます。

 

mini-mono.hatenablog.com

mini-mono.hatenablog.com

今回の動画は、ナレーションやテロップを省いたシンプルな仕様です。


ミニチュアの箸と箸袋

 

箸に使用したプラ材は、以下のウェーブ社のプラ材。

 

 

【ミニチュア素材】千代紙3種

 

ミニチュア用に千代紙風のパターンを3種類作りました。PNG形式の画像で、解像度は300dpi、360×360ピクセルの大きさです。実寸で印刷すると、約3cm四方でしょうか。

 

市松模様。

f:id:mini-mono:20180403195600p:plain

 

亀甲。

f:id:mini-mono:20180403195624p:plain

 

桜。

f:id:mini-mono:20180403195643p:plain

 

個人的には、これで箸袋を作りたいと思います。

7z(セブンゼット)形式のファイルを解凍する方法

 

f:id:mini-mono:20180403004153p:plain

 

この記事を書こうと思ったきっかけは、ある和文フリーフォントをダウンロードしたことでした。

 

自家製 Rounded M+ とは | 自家製フォント工房

 

丸ゴシックの日本語フォントです。zip形式にてダウンロードも可能なようですが、ファイルサイズが大きいので、推奨されている7z(セブンゼット)形式にてダウンロードをしました。

 

zip形式の圧縮ファイルならば、Windows標準の機能で、解凍・展開できますが、7z形式の解凍は、専用のソフトが必要です。

 

f:id:mini-mono:20180403004931p:plain

 

そもそも圧縮・解凍とは?

パソコンの世界での『圧縮』と『解凍(展開)』を、ざっくりと説明しますと、例えば「aaaaaaaabbbbbccccccc」という文字列があるとしましょう。このままだと長いので、省略して表現したいと思います。

 

aaaaaaaabbbbbccccccca8b5c7

 

「a8b5c7」と表現すると、20文字が6文字に短縮できました。1/3以下ですね。これが『圧縮』です。

 

この逆を『解凍』や『展開』と呼んでいます。

 

a8b5c7 → aaaaaaaabbbbbccccccc

 

布団をイメージすると、布団圧縮袋で圧縮すると、小さくなって持ち運びが楽になったり、収納が便利になりますね。ただ、布団として使おうとすると、圧縮を解除しないといけません。パソコンの世界でも同じです。

 

7z形式は圧縮率が高い

7z(セブンゼット)形式の人気の秘密は、いくつかあるかと思いますが、やはり圧縮率が高いことでしょう。今回、53MB(メガバイト)ほどの圧縮ファイルを解凍すると、約670MBのフォルダとなったので、その圧縮率の高さは驚きです。

 

フリーソフトの『7-Zip Portable』が便利

Windowsで、7z形式の圧縮ファイルを取り扱う場合、フリーソフトの『7-Zip Portable』が、とても便利です。USBメモリやSDカード内でも動くソフトなので、複数のパソコンで使ったり、パソコンを買い替える際にも楽になります。(Dropboxなどのオンラインストレージ利用も便利ですね。)

 

ダウンロードとインストール方法

ダウンロードは、以下のサイトから。

7-Zip Portable | PortableApps.com - Portable software for USB, portable and cloud drives

 

「Download」ボタンを押します。

f:id:mini-mono:20180403011742p:plain

 

「ファイルを保存」をクリック。

f:id:mini-mono:20180403011848p:plain

 

任意のフォルダに保存しましょう。ダウンロードの完了後、実行ファイルをダブルクリックしてインストールします。

f:id:mini-mono:20180403012024p:plain

 

「日本語」の状態で「OK」をクリック。

f:id:mini-mono:20180403012052p:plain

 

「次へ」を押します。

f:id:mini-mono:20180403012115p:plain

 

インストール先を選んで「インストール」をクリック。

f:id:mini-mono:20180403012212p:plain

 

今回は、実行ファイルがあるフォルダと同じところにインストールしました。

 

7-Zip Portableを日本語化する方法

日本語でインストールしたはずですが、なぜか見た目は英語表記なので、日本語化する手順を…。

 

『7-Zip Portable』のフォルダをクリック。

f:id:mini-mono:20180403012535p:plain

 

『7-ZipPortable.exe』をダブルクリックして起動させます。

f:id:mini-mono:20180403012642p:plain

 

「Tools」を押して…。

f:id:mini-mono:20180403012719p:plain

 

「Options」→「Language」から「日本語」を選択し「OK」をクリック。

f:id:mini-mono:20180403012851p:plain

 

これで日本語化できました。

 

7-Zip Portableの使い方

解凍したい7z形式のファイルが存在するフォルダを選択し、解凍したいファイルを選んで「展開」を押しましょう。

f:id:mini-mono:20180403013057p:plain

 

基本的には、そのまま「OK」を押して大丈夫です。

f:id:mini-mono:20180403013207p:plain

 

解凍できました。

f:id:mini-mono:20180403013229p:plain

 

エクスプローラからフォルダを開くと、ちゃんと解凍されていますね。

f:id:mini-mono:20180403013411p:plain

 

以上、7z(セブンゼット)形式のファイルを解凍する方法でした!

【フリー素材】黒板のイラスト

 

ブログのアイキャッチ用にイラスト素材を作りました。ご自由にお使いください。背景透過のPNG形式の画像で、大きさは640×360ピクセルです。

 

黒板(緑)

f:id:mini-mono:20180402235442p:plain

 

黒板(緑・小物付き)

f:id:mini-mono:20180402235624p:plain

 

黒板(腕あり)

f:id:mini-mono:20180402235648p:plain

 

黒板(黒・小物付き)

f:id:mini-mono:20180402235712p:plain

UVレジンなどでミニチュアのコップやグラスが制作できるシリコーン型

 

久しぶりに、ミニチュアのコップやグラスが制作できるシリコーン型のオーダーを頂きました。

 

しかしながら、私が愛用している透明シリコーンの在庫がない状態で、シリコーン型の製造ができなくなっています。

 

ただ、現在は市販のシリコーン型が充実していまして、コップやグラス類だけでも、かなりのバリエーションのシリコーン型が購入できる状況です。

 

通販で買えるシリコーン型を、いくつか紹介します。

 

トールグラス。


 

 

 ウォーターグラス。


 

 

 カフェグラス 広口。


 

 

カフェグラス トール。


 

 

 カフェグラス レギュラー。


 

 

 ソーダグラス&氷。


 

 

 パフェグラス。


 

 

 シャンパングラス。


 

 

 ティーカップ。


 

 

ジョッキ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(S187)シリコンモールド 立体 グラス ジョッキ
価格:1242円(税込、送料別) (2018/3/31時点)


 

 

 急須と湯呑み。


 

 

テイクアウトカップ。(フタ・ストローは別売。)


 

 

他にもタンブラーやマグカップ、ボトルなど、ドリンク系だけでもバリエーションは豊富です。食器類も合わせると、かなりの数のシリコーン型が市販されています。

 

ガンプラ製作の方は、これらのモールドでバーニア制作ができるかもしれません。

 

ちなみに、ミニチュアグラスの複製方法の動画もYouTubeにアップされていますので、ご参考まで。

 


型とUVレジン、気泡が入りにくい方法!モールドを使ってミニチュアグラスを作ろう♪How to made resin glass