ミニものブログ(旧)

ミニチュアを作っています!

赤十字マークは法律により使用が制限されています


スポンサーリンク

赤い十字マークと言えば、医療系のシンボルとして連想される方が多いでしょうか。100円ショップや雑貨店などでも、赤い十字マークデザインの製品を見かけたりします。

 

しかし、赤い十字マークは、赤十字社のマークとして法律により保護されているようです。我々が赤十字マークを使うことは法律違反になります。

 

赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律

 

 第一条  白地に赤十字、赤新月若しくは赤のライオン及び太陽の標章若しくは赤十字、ジュネーブ十字、赤新月若しくは赤のライオン及び太陽の名称又はこれらに類似する記章若しくは名称は、みだりにこれを用いてはならない。

第二条  日本赤十字社は、前条の規定にかかわらず、白地に赤十字の標章及び赤十字の名称を用いることができる。

 

 この法律のペナルティは以下の通り。

 

第四条  第一条の規定に違反した者は、六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

 

6か月以下の懲役か、30万円以下の罰金と、けっこう重いペナルティですね。

 

ミニチュア製作やレジンアクセサリー製作などのハンドメイド分野でも、赤十字マークを使っているケースを目撃することがありますが、赤十字でなく、他のマークに変更されるほうが無難かもしれません。

 

おそらく悪意なく使用している方が多いかと思いますが、もし身近に、赤十字マークを使用されている方がいらっしゃれば、注意を促していきましょう。

 

以下は赤十字社の公式ページ。

 

www.jrc.or.jp

 

もともと赤十字社のマークは、ジュネーブ条約という国際法で保護されているようです。

 

最近は、ハロウィンなどのナース姿の仮装衣装や、ミリタリー系の衛生兵の仮装衣装などで、この法律違反の事例を目撃しますね。

 

2016年には、アイドルグループの衣装に、赤十字マークがあり、番組放映時には、修正がされたようです。

 

www.bengo4.com

また、2014年には、岡山市立総合医療センターのシンボルマークが変更になる案件も発生しています。

 

www.47news.jp

4月に発足する地方独立行政法人「岡山市立総合医療センター」のシンボルマークに“待った”がかかった。全国公募で昨年8月に決めた後、日本赤十字社(東京)から「赤十字マーク」に似ているとして修正を求められ、市はデザインの一部を変更する。

 

該当記事は消えているので、はてなブックマークのページをリンクしますが、2007年にも赤十字マークを無断使用したチラシ100万枚が回収騒ぎに…。

 

b.hatena.ne.jp

 

赤い十字のマークなんて、ありふれたデザインだから、これを規制するのはおかしい…と思われる方もいらっしゃるでしょうが、個人的には、赤十字社の活動を考えると、赤十字マークの厳密な運用は、とても理解できます。

 

 

 

 南スーダンなどは、国連職員でさえ襲撃されるような危険な地域ですから、こういった場所で、赤十字社のマークを背負って活動される方々には敬意しかありません。

 

残念ながら、今も昔も、日本では赤十字マークの扱いが軽い印象を受けます。

 

昔の事例では、日本軍が赤十字マークのある病院船を不正に軍事利用した事件がありました。

 

f:id:mini-mono:20170421151918j:plain

画像出典元:橘丸事件 - Wikipedia

 

 橘丸事件(たちばなまるじけん)は、1945年(昭和20年)に日本陸軍が国際法に違反して病院船「橘丸」(東海汽船、1,772トン)で部隊・武器を輸送した事件である。  

 

 現行の日本の法律では、赤十字社や自衛隊の一部などでしか赤十字マークは使用できません。我々も注意が必要でしょう。

 

余談ですが、商標法でも赤十字マークの制限規制があり、日本では赤十字マークの商標は使用できなくなっています。

 

ただ、ロゴに詳しい方ならば、赤い十字マークのロゴを使っている企業をご存知かもしれません。

 

アメリカの大手医薬品メーカーのジョンソン・エンド・ジョンソン社は、1887年から赤十字マークのロゴを使っているようです。

 

アメリカのAmazonで、ジョンソン・エンド・ジョンソンの絆創膏を見ると、たしかに赤十字マークがロゴとして印刷されています。

 

Amazon.com : Mini First Aid To Go Kit - 12Pc/kit, Plastic Case(Sold in Packs of 3) : Classroom First Aid Kits : Office Products

 

ジョンソン・エンド・ジョンソン社は、アメリカの赤十字社と協議して、一部の製品には、赤十字マークが使用できるみたいです。

 

ただ、日本の場合、記事冒頭で紹介した『赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律』に引っかかるせいなのでしょうか、赤十字マークの入ったジョンソン・エンド・ジョンソン社の製品を見かけたことはありません。